学生募集
極限環境生物の進化を化石や現生の研究から解き明かしたいという人を歓迎します.
ジェンキンズ研究室は古生物学を中心としつつも現生生物学や堆積学,地球化学などの複合領域も駆使しつつ研究しています.
うちの研究室のモットーは「わーお!」を連発することです.
深海生物やその化石を研究していると日々彼らの生き様に驚かされます.その驚きを素直に表現できる,その驚きを仲間と共有できる,それができる研究室を目指しています.
素直に研究を楽しむ.それをしたい方はぜひうちの研究室に来てください.
学部から来たい方
金沢大学理工学域地球社会基盤学類に入学してください(平成30年度に新組織になった学類です).この地球社会基盤学類に「地球惑星科学コース」(仮)ができます.
地球社会基盤学類には,「地球惑星科学コース」の他に「土木防災コース」と「環境都市コース」があります.「土木防災コース」は社会インフラおよび社会基盤を整備したい方や防災に興味のある方,「環境都市コース」は環境調和型都市の整備やリサイクルなど持続可能社会の実現に興味のある方に向いています.
そして「地球惑星科学コース」は,地球を含む惑星の進化,そこに住む生命の進化を探求しています.私(ジェンキンズ)はこの「地球惑星科学コース」の教員です.このコースには訳15名の地球惑星科学関係の先生がおりますので,火山やマグマ,プレート運動,地震,年代測定,地形発達,大気・水循環,環境変化,そして生命の進化など,地球や他の惑星を対象としたあらゆり地球科学的研究について指導できます.
どのコースに行くかは2年次に選択できるので,まずは「地球社会基盤学類」に入学してください.
大学院(修士・博士)から来たい方
大学院からジェンキンズ研を目指す方ももちろん大歓迎です.私はそもそも工学系出身ですので,異分野から地球惑星科学・古生物学分野に来ました.異分野から来たことによる苦労(地球科学関係の基礎知識がなかった)もありましたが,いまは地球科学・古生物学・極限環境生物学分野で普通に研究できており,とても幸せです.
好きであれば何でもできます.
ぜひ,一緒に研究しましょう.私の研究室で研究をしたくなったらまずは研究室に遊びに来てください.大学院での指導は学生と指導教員との相性がかなり重要です.研究テーマももちろん重要ですが,先生との相性はそれに勝るとも劣らないぐらい重要です.なので,まずは私や研究室の実体を見学に来ることをおすすめします.他の大学の研究室にも訪問に行ったら良いと思います.悩んできちんと自分のやりたいこと,行きたい研究室を明確にしたら良いとおもいます.
大学院からジェンキンズ研に進学したい方は,金沢大学大学院自然科学研究科自然システム学専攻地球環境学コースを受験し,入学してください.
ポスドクなどで来たい人
現在ジェンキンズ研究室の研究費雇用のポスドクは募集していませんが,日本学術振興会特別研究員などで応募して来られる方は歓迎です.古生物学グループ(私の他に,神谷教授,長谷川教授,佐川助教がおります)として受入を行います.
ポスドクとして来たい方はまずはご相談ください.